Highfield Gaijinsan’s blog

これは、Highfieldに住む ”あぶなくない” Gaijinさんと’3K’ Wiffyの開拓の記録です。

小屋'Garden house'作りました

Gaijinsanが購入したアロットメント側の土地は60坪以上あり、そのまま庭や畑だけにするのはもったいない広さでした。この土地をどう使うかは、購入を決めた時点からの悩みどころでした。何が出来るか色々二人の夢も考慮に入れて検討した結果、「小屋」を作ろうということで、Gaijinsanと3K Wiffyの間で合意が出来ました。

小屋作りは、今とても流行っていて、思い思いの小屋をDIYなどで作って、大人の秘密基地として楽しんでいる方が増えているようです。趣味の作品などを作るアトリエにしたり、「おうちカフェ」のように飾って素敵なひと時を過ごす場所にしたり、かわいく作って雑貨屋さんのような小さなお店を開いたり、中には「小屋カフェ」や「小屋ホテル」を開くひともいるようです。

Gaijinsanと3K Wiffyはアトリエとして使うことにしました。Gaijinnsanは「仕事を持ち込み広い机で作業をしよう」、3K Wiffyは「念願のモノづくりをしよう」ともくろんでいます。時折、元気な来客があれば、キャンプの感覚で泊まってもらおうとも思っています。

 

さて、どんな小屋にするか、です。

10平米未満ですと、建築許可は不要なので、9.9平米(6畳分)の小屋にすることにしました。建築許可を取れば大きな小屋も建てられますが、建築許可申請には30万円位かかるので、アトリエには無駄な費用と判断しました。

この建築許可に関する内容は、C市の建築指導課で「Highfieldの用途区域が市街地に分類されている」ことを確認し、次に土地計画課で「Highfieldのある市街地は第一種低層住居専用区域である」ことを確認し、最後に建築情報相談課で「Highfieldのように内部が番地がいくつかに分かれていても、一体として使用するのであれば現存の家の増設という扱いになるが、それが10平米以下であれば増築申請(建設許可)はいらない」ということを確認しました。(ちょっと大変でしたが、皆さま親切に回答下さいました。)

 

以下が検討したリストです。

1.DIYのミニログハウス:

f:id:highfield_gaijinsan:20191011164414j:plain

キットを買って自分たちで作れば、材料費55万くらい、それに運送費が5万、建物の基礎は自分たちではちょっと大変なので、大工さんに頼んで10万くらいで、計70万くらいで作れます。でも、屋根を張るあたりまで来ると、ログは重いため大変になるそうなので、自分たちで全部できるか、不安がありました。(施工してもらうと、200万くらいになるそうなので、DIYという選択しかありませんでした。)そのため、宇都宮にあるBボックスさんというログハウス販売会社まで出かけて行って組み立てられた展示見本を見て、話を聞いたのですが、かわいく見える屋根材や裏窓はオプションで、別に費用がかかることがわかりました。また、見学に行ったのはGWだったのですが、GWくらいの気候で、すでにミニログハウスの中は暑く、エアコンが必要でした。屋根にオプションで断熱材を入れることを推奨され、自分たちには本格的過ぎて断念しました。

 

2.小屋キット:

f:id:highfield_gaijinsan:20191011164738j:plain

小屋のキットは、現在とてもかわいいものがいろんな会社から沢山展開されています。値段もミニログと同じくらいです。が、材料が薄い分、屋根を張るのに重くて大変ということはないようです。見積もりをお願いしたGベルさんでは、提携の業者による施工もチョイス出来て、施工込でも100万ちょっとで販売していました。ただ、サイズが小さく、室内寸法3畳分や4畳分などが主流なので、結局二人で使うには小さいという点で、私たちの用途には向かないとなりました。大変かわいい小屋なので、残念でした。

 

3.M印良品の小屋:

f:id:highfield_gaijinsan:20191011165007j:plain

M印良品さんらしいすっきりとしたミニマルな小屋で、9.1平米あります。しかし300万するので、私たちには予算オーバーでした。

 

4.ホームセンターのミニログハウス:

f:id:highfield_gaijinsan:20191011165258j:plain

Jフルホンダさんに施工費込みで新品120万円のものがありました。アルペンというタイプで、9.9平米(6畳)の広さに2畳分ほどのロフトもついていて、アトリエとしては十分な大きさがあります。山小屋風な建物の外観を特にGaijinnsanが気に入りました。展示品を見学に行くと、展示品を少し安く売ってもよいという話になり、値段交渉の結果、運搬・施工付き、屋根は新品のコロニアル材を張り、展示品についていた雨どいや玄関灯などのオプションも全て込みで90万円で買うことになりました。^^v

 

基礎工事開始の日は、台風15号の停電から復旧した翌日9月11日でした。前日までに、小屋を作る土地の草ぬきをすませ、小屋の大きさのテープ(横3.658m、縦2.758m)を作って地面に張って、位置を確かめました。

また小屋は木造なので、建築基準法第23条により、小屋の壁が隣地との境界より3mは離れていないといけません。これは隣が空き地でも、畑でも同様です。道路の場合は、道路の中心線より3m以上となっています。この点も隣地との境より3mのテープを張って確かめました。ただ、屋根材はコロニアル材という不燃材なので、建築基準法第22条により、この3m以上というルールは当てはまりません。

f:id:highfield_gaijinsan:20191008122301j:plain

3mのテープで隣地との距離、3.658m×2.758mのテープで小屋の位置を決めました。

テープの内側に草が少し残っているように見えますが、テープ張りの後、きれいに取り除きました。 

9月11日、Jフルホンダの業者さんは朝8時半に来て、午後2時半までに以下の土台を作って帰りました。この土台の固まるのを待って、翌週の9月17日・18日が小屋の建設日です。

f:id:highfield_gaijinsan:20191011155230j:plain

セメントの上にブロックを積んで作った基礎です。昔の家の基礎に似ています。

小屋の建設日の朝はきれいに晴れていました。

f:id:highfield_gaijinsan:20191011153546j:plain

ブロック基礎に土台材をボルトで止めたら、1-2時間で壁は上まで組み上がりました。

f:id:highfield_gaijinsan:20191011155639j:plain

ログハウスの屋根材を上に持ち上げるのはやはり大変で、レッカー車が使われました。

f:id:highfield_gaijinsan:20191011155918j:plain

工事2日目は雨の予報だったので、野地板の上に急いで下葺き材まで葺いてくれました。

2日目は、屋根の仕上げ材(コロニアル材)を葺き、破風板、棟板金と仕上げ、窓やドアを付けて終了しました。床は初日にいつのまにか出来ていました。さすがにプロ2名でかかると早かったです。

f:id:highfield_gaijinsan:20191011161607j:plain

出来上がったミニログハウスです。牧場風の柵や柿の木と雰囲気が合っています。

小屋の中にはまだ何の家具も入っていません。早くテーブルと椅子を入れて、お茶でもしたいものです。




 

 

白いフェンスが付きました

 

台風15号の翌々日(まだ停電中(被災中 (^^;)でしたが)、Highfieldの周りに白いフェンス(バイナルフェンス)を設置してもらいました。10年前に、Highfieldの元の敷地の周りに設置したフェンスと同じもので、同じ業者につけてもらいました。牧場などでよく使用される2レールズランチフェンスです。

アメリカでは州によりますが、牧場のフェンスは木製ではなくバイナルフェンスにするよう、指定されている州もあります。景観上の考慮からです。木のフェンスは、ペンキを頻繁に塗り替えないと腐ってきますが、バイナルフェンスは半永久的に白いままで、メンテナンスフリーだからです。原材料がプラスチックなので、太陽の光で黄ばむ心配がありそうですが、純粋な混ぜ物のないプラスチックは黄色くなったりしないそうです。現に、Highfiedの周りに10年前設置したフェンスも、今だ真っ白です。

以下、ビフォア・アフターです。

f:id:highfield_gaijinsan:20191004151733j:plain

Highfieldの南側フェンスです。ビフォアはブロック土留めが出来た時です。

f:id:highfield_gaijinsan:20191004151954j:plain

Highfieldの南側フェンスの内側です。奥にコスモスが風に揺れています。

f:id:highfield_gaijinsan:20191004152244j:plain

Highfieldの西側です。Happy Farmersの畑と園路としっかり区切られました。

f:id:highfield_gaijinsan:20191004152555j:plain

Highfieldの北側です。景色が広がり、敷地のつながりもはっきりしました。

f:id:highfield_gaijinsan:20191004152826j:plain

北側の土盛りの上のフェンスを開けました。ここに大階段をDIYします。

f:id:highfield_gaijinsan:20191007105724j:plain

Highfieldはちょっと牧場風になりました。雑草対策でうさぎが飼いたいです。

この2レールズランチフェンス、しっかりしていて輸入物で高そうですが、施工費込みでも1mにつきほぼ1万円くらいでした。元来、牧場のような広い場所に設置するものなので、それくらいでないと大量には購入できないからでしょうか。同じバイナルフェンスでも、他のデザインのフェンスはもっと高額です。アメリカの家の柵のモデルのような、「トムソーヤーの冒険」などに出てくる家の柵に使われているピケットフェンスと呼ばれる種類だと1.5倍から2倍以上します。
 

 

帰省の被害、台風の被害

Gaijinnsanと3K Wiffyは、8月の頭から9月の頭まで、オーストラリアに帰省していました。Gaijinnsanは英国人ですが、彼の母親が2年前、77歳の終わりに一大決心をし、オーストラリアに移民したのです。そのため、昨年から帰省はオーストラリアになり、3K Wiffyも2度目のオージー滞在を楽しみました。このお母さんの80歳の誕生パーティでは、会場となるマンションのプールを風船や紙細工などで飾る、デコレーション係と写真係を頑張りました。パーティには20名ほどが集まり、とてもよい雰囲気でした。

f:id:highfield_gaijinsan:20190927160854j:plain

80歳のお誕生会はプールサイドで。冬だけど暖かくて泳いでる人もいました。

外国人の帰省は長いです。短くても2週間くらいで、今回のように1か月ということもよくあります。親の自宅に滞在するので、宿泊費がかからないから出来ることですね。

     ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

さて、夏に1か月留守にすれば、当然、雑草はすごいことになっていました。9月7日の帰省後の翌週には、庭の造成の続き、バイナルフェンスの設置とガーデンハウスの造成が始まります。雑草があったら、工事は出来ないので、3K Wiffyによる帰国早々の渾身・熱血の草取りが行われました。

以下、上が伸び放題だった雑草風景と、下が草ぬき後(一部途中)です。

f:id:highfield_gaijinsan:20191004120510j:plain

3K Wiffyによる熱血根性草ぬきです。左下、コスモスの成長は嬉しかった。

草ぬきは、まずフェンスを設置する足元から始めて、フェンスの設置中にガーデンハウスの位置を決める場所当たりまで済ませました。ガーデンハウスの基礎建設中に、なんとか全部の敷地の草を取り終えました。^^v

 

C市は、9月8日から9日未明にかけて、台風15号の被害にも見舞われました。フェンスの工事日は9月10日、まだ停電中でした。Gaijinsanの家はひかり電話なので、停電すると電話は使えません。ネットのモデムも停電で働かず、インターネットにもつながりません。近くの公衆電話から業者に連絡して停電中であることを伝えました。業者の機転で、発電機を使用して工事が行われました。

停電してクーラーが使えない状況で、35度の猛暑日に草ぬきをするのはしんどかったです。でも、草を抜かないと工事の邪魔なので、水風呂に入りながら頑張りました。

また、台風で、Happy Farmer一家の緑のネットフェンスが、わが家の敷地に倒れこんでいました。

f:id:highfield_gaijinsan:20191004120703j:plain

台風15号の風速57mの風はネットフェンスを倒し、工事の足場も崩しました。

倒れたネットフェンスは、わが家のバイナルフェンスの工事の邪魔なので、業者が木の棒で仮の支柱を3本立てて、とりあえず立たせてくれました。でも、また強い風が吹くと倒れそうです。しっかりと鉄パイプなどで支える必要があります。不動産屋さんから、Happy Farmer一家には連絡してもらいましたが、「稲刈りが終わってからでないと何もできん。」と言われたそうです。また、面倒ごとになるのかも知れません。

 

f:id:highfield_gaijinsan:20191002112615j:plain

倒れたコニファー。伐採し、資源ごみにするため束ねられました。

また、2本あったコニファーも両方とも倒れてしまいました。左側の木は元々傾いていたので伐採の予定でしたが、右側は台風の翌翌日に植木屋さんに来てもらい、剪定する予定でした。ここまで傾くと、根の浅いコニファーをまっすぐに戻すことは出来ないので、4.5mの高さまで立派に育っていてかわいそうでしたが、自分たちで伐採しました。植木屋さんには、公衆電話からキャンセルの電話をいれました。台風の前に剪定出来ていたら、軽くなっていて助かっていたかも知れません。でも、一緒に植えたコニファーが同じ時に去ることになったのは、2本の木の絆だったのかも知れません。

f:id:highfield_gaijinsan:20191002115030j:plain

台風の後のコスモス。しなやかに立ち上がりました。

台風の夜、コスモスは絶望していたのですが、なんと暴風雨で倒れてもなんとなく立ち上がり、数日後から花を咲かせ始めました。^^v

f:id:highfield_gaijinsan:20191002115244j:plain

草刈りの後、収穫された冬瓜。最大のものは長さ30㎝はありました。

おまけもありました。草取りを終えて集めた冬瓜です。夏の間に敷地に自然に育っていました。中には、ジャイアントベジタブルコンクールに出せそうなほど、大きく育っていたものもありました。3K Wiffyもせっせと食べていますが、とても全部は食べきれません。散歩に通りかかる人たちや工事の人たちに声をかけても、「いや冬瓜はそんなに食べないから」と売れ行きは良くありませんでした。でも、沖永良部島おばあちゃんに「好きなだけ持って行って。」というと、「わたし、冬瓜好きなのよ。南の人はよく食べるのよ。」と喜んでくれて、お友達と一緒にきれいに片づけてくれました。

f:id:highfield_gaijinsan:20191002122537j:plain

沖永良部島からの密航おばあさんと90歳のお友達です。素敵ですね。

 

 

Highfieldの骨格が出来ました

f:id:highfield_gaijinsan:20190801173822j:plain

Highfieldの周りは素敵な築山になりました。階段を作り、緑の丘にする予定です。

Highfieldの土留めと土盛りの工事が7月中旬に完了しました。広々となって、とても満足です。^_^

The work of earth retaining, earth filling and making an artificial hill was completed in the middle of July. Highfield has become spacious, so the work is very satisfying. ^_^

庭の造成としてはまだ途中ですが、骨格は出来たので、ビフォア・アフター(中間地点)の画像です。 

As for the construction of the garden, it is still on the way, but since its frame has become clear, the followings are images of before-after (midway point).

f:id:highfield_gaijinsan:20190802165445j:plain

Highfieldの南側です。放置されていた廃材はなくなり、5m幅に広がりました。

f:id:highfield_gaijinsan:20190802165729j:plain

Highfieldの西側です。ネットフェンスを取り払い、土地がつながりました。

f:id:highfield_gaijinsan:20190802170051j:plain

Highfieldの北側です。古いブロック土留めの周りにこんもり土盛りをしました。

夏は熱中症になるといけないので、造成はお休みして、現状維持のため草抜きだけしています。でも125坪あるので、この草抜きが半端ではなく、週に6時間はかかっています。

Construction work is off during summer to avoid the risk of heat stroke. 3K Wiffy is just weeding to maintain the current status. But this weeding is quite a strenuous work for 400 square meter land. It takes six hours a week.

でも、コスモス畑だけ作りました。施肥や水やりなどの手間があまりかからない植物だからです。3か月ほどで花が咲くそうです。

3K Wiffy made a cosmos field. Because cosmos does not require much fertilization and watering. The flower will be blooming in about three months.

f:id:highfield_gaijinsan:20190802170224j:plain

南側に畑の土を残して花壇を作りました。ガーデンノームが守っています。

秋になって涼しくなったら、コスモスを愛でつつ、開拓の続きをやります。

When it becomes cool in the autumn, while loving the cosmos, we will continue the development.

柿の木は残った

Highfieldの脇には、柿の木がありました。Happy Farmer一家の耕作地に植えられたものですが、枝はHighfieldに侵略して伸びていました。3K Wiffyは、Highfieldに伸びてきた枝の柿は採って食べていました。(これは法的にも許されています。)Happy Farmer一家が、柿を収穫することはなく、ただ腐らせて鳥の餌になっていたためです。しかし、この柿はスーパーで売っているものとは比べ物にならない、甘くておいしい柿でした。

There was a persimmon tree beside Highfield. It was planted in the Happy Farmer Family's cultivating land, but the some extended branches invaded Highfield. 3K Wiffy used to eat the persimmons on the branches that had grown to Highfield. (This is legally acceptable.) This is also because the Happy Farmers did not harvest the persimmons, and left them to be just rotten and eaten by birds. However, this persimmon was sweet and delicious, which is not comparable to what is sold at supermarkets.

この柿の木は、新しく購入して増やしたHighfieldの土地に入っていたため、どうするかが問題となりました。考えられる選択肢は以下でした。

As this persimmon tree is in the newly purchased land of Highfield, it became a problem how to deal with it. Possible options were as following.

a) Happy Farmer一家が、別の場所に移植する。
  The Happy Farmer Family transplants it to another place.

b) このままにしておくなら、If they leave it as it is,

 1.土盛りをする位置にあるので、3K Wiffyが他の場所に移植する。
   3K Wiffy transplants to other place, because it is in a position for
   an artificial hill.

 2.伐採する。
   Cut it down.

 3.幹が2股になって成長しているので、斜めに伸びている副幹を切って主幹だけ
   残す。主幹も下枝を切って、土盛りをしても、全て土の上に出るようにする。
   Since it is growing into two trunks, cut the diagonally extending side trunk
   and leave the main trunk. Also cut the lower branches of the main trunk,
   then even when the soil is piled, the whole tree will be above the ground.

Happy Farmer一家は片づけにすら来ていなかったので、柿の木のことも当然返事はありませんでした。不動産屋さんからも、作物補償料は払っているので、購入した土地にあるものは自由にしてよいと言われました。当初は、Highfield内の別の場所への移植を考えていましたが、これは費用がかかるのと、移植しても夏は時期が悪いので、まず枯れてしまうということで止めました。おいしい柿なので、伐採もかわいそうだし、3の方法を取ることにしました。剪定してコンパクトにすれば、埋めても生き残る可能性が高いそうです。

The Happy Farmers did not even come to clean up, so, naturally there was no reply about the persimmon tree. Since the crop compensation fee was being paid, the estate agency said that what is on the purchased land may be dealt however we wanted. At first, 3K Wiffy was thinking of transplanting it to another place in Highfield. However, the cost was not cheap, and if transplanted, the tree would die because summer is not good timing to do so. Felling was pity, because it is delicious. She decided to take the way No.3. If it is made compact, it is likely to survive even if lots of the parts buried under the soil.

剪定作業も業者にお願いすると費用がかかるので、3K Wiffyが汗をかきながら自分でやりました。

Pruning also would cost some money if we asked the builders. 3K Wiffy did it herself while sweating.

f:id:highfield_gaijinsan:20190716184952j:plain

柿の木は少しづつ3K Wiffyが切り詰めて行きました。

これは、後で、造成業者から聞いた話です。工事開始の日、Happy Farmer一家との片づけの最中、彼らは業者の手伝いの同級生に、「柿の木をブルドーザーでがばっと掘って自分たちの耕作地までがばっと移植してくれないか」と頼んだそうです。同級生はOKと言いかけたのですが、それを聞いていた業者の社長が「費用は誰が払うんですか?」と聞くと、「お金がかかるなら柿の木はいいや」となったそうです。危うく3K Wiffyの汗が無駄になるところでした。社長は、3K Wiffyが残そうと、せっせと剪定していたのを知っていたので、機転を利かせてくれたのです。実は、この片づけ作業一式は、不動産屋さんが払うことになっていたので、業者は不動産屋さんに請求することも出来たのです。

This is a story I heard from the builder later. On the day of the construction start, during the tidying up with the Happy Farmers, they asked the old classmate construction assistance;  "Will you dig up the persimmon tree with the bulldozer and transplant it to our cultivating land?" The classmate nearly said OK, but as the president of the company was listening to it and asked them, "Well, Who pays for that?". They said, "If it costs money, we don't need the persimmon tree." It was a close shave. The 3K Wiffy's sweat was nearly to be wasted. The president knew that 3K Wiffy had been pruning it to let it survive, so he made the trick on them. In fact, since the estate agency was supposed to pay this clearing work, the builders could also charge the cost to the estate agency.

f:id:highfield_gaijinsan:20190716191129j:plain

柿の木は土盛りの上にかわいくおさまりました。

 The persimmon tree looks cute and looks to survive on the mound.

Happy Farmer一家(同級生)

6月25日、Highfieldの造成工事の始まりの日、朝の8時半です。外から「だから、それやるように言われてたんだろ。」「お前はうるせんだよ。わかったから、今やってるだろ。」「そんで、これどこに動かすんだ。」「使ってないビニールハウスの枠の中にでも入れようか。」という声が聞こえて来ます。見ると、Happy Farmer一家の若いお兄さんと、造成業者の若いお兄さんが、Highfieldの周りの積年の廃材を動かしています。工事が始まっていました。

It was 8:30 am, June 25th, the day of beginning of the construction of Highfield.
From outside, "You were told to clear these." "Stop annoying me. I knew, so, I'm doing it now." "Well, where to put this?" "Let's put it under the frame of the unused greenhouse." I heard two voices. A young brother from the Happy Farmer Family and a young man from the building company were moving the long-time neglected wastes around Highfield.
The construction had begun.
 

造成業者の社長が、廃材のことで3K Wiffyに確認に来ました。その時事情を聞くと、なんと、工事の手伝いを頼んだお兄さんとHappy Farmer一家のお兄さんが同級生だったそうです。昨日、現場の確認をした際、廃材がそのままになっていたので、同級生くんがFarmerくんに今朝電話して、Highfieldに来て一緒に片づけるよう、呼んだそうです。

The president of the building company came to 3K Wiffy to confirm about the waste materials. Without a moment's delay, 3K Wiffy asked about this miracle change to the president, and found that the young man hired as the construction assistance and the young brother of Happy Farmer Family were once classmates. When the building company checked this site yesterday, the wastes were still left unchanged. So this assistant builder phoned the Happy Farmer brother this morning and asked to come to Highfield Immediately and clean the wastes together.

不動屋さんが頼んでも生返事で、お金は受け取って納得したと言っても、動かなかったHappy Farmer一家も、同級生に言われると動いたのです。^_^v.

The Happy Farmers has given halfhearted replys to the request from the estate agency. They did not act even when they received the consolation money saying 'understood'. But the Happy Farmer brother moved when he was asked by his old classmate. ^_^v

造成業者の廃材にことでの確認とは、3K Wiffyの計画では、廃材の一部のコンクリートの平板を庭の造成に使うようにしていたためです。この廃材はC市がHighfieldの前の道路に排水溝をつけてくれた時に出た、古い土留めに使用されていた材料です。Happy Farmer一家が、C市が片づけようとするのを、何かに使えるかもしれないからと、置いて行ってもらったものです。でも、その後5年以上まったく放置されて、Highfieldの周りの他の廃材と一緒に、出入りの邪魔になっていました。要らないのであれば、この廃材の平板を利用して、庭に作る築山の土留めにしたり、駐車場のわだちの下に敷こうと、計画していました。

The confirmation on the waste materials by the builders was related to the 3K Wiffy's garden plan. She wanted to use some concrete boards in the wastes for the garden creation. This waste materials were the left one when C-City made a drainage ditch in front of Highfield. These were the materials used for old earth retaining. C-City tried to clear them, but the Happy Farmer family asked to leave them because they might come to be useful. But, they were totally neglected over for 5 years. Along with other wastes around Highfield, they were the disturbance of going in and out. If they were not necessary for Happy Farmers, 3K Wiffy was planning to use the concrete boards for earth retaining of a little artificial hill in the garden and also for paving under a car park.

3K Wiffyが、Happy Farmer一家のお兄さんに、廃材をもらってもよいかと確認すると、「使うかもしれないからあげない」と言われました。>_<

When 3K Wiffy asked the Happy Farmer brother if she could get the waste, he said, "I can't give you because I might use them." >_<

結局、Highfieldの周りの廃材は、工具の壊れたものは、ビニールハウスの枠組みの下に移動され、ビニールごみは後からやって来たHappy Farmer一家の他の家人がトラックに積んで持って帰り、コンクリート廃材は、延長したHighfieldの土地のまたすぐ脇に、今度は業者さんによりきれいに積み上げられました。またきっと、この先何年もただ積み上げておくのでしょう。

After all, broken tools were moved under the framework of the greenhouse, vinyl or plastic wastes were brought back by a truck by another members of the Happy Farmer Family who came later, and concrete materials were piled up again next to the extended Highfield land, this time neatly by the builders. Surely they will just be stacked for years to come.

f:id:highfield_gaijinsan:20200502160410j:plain

ごみが片づけられたHighfieldの南側です。それだけですっきりしました。

アロットメントとHappy Farmer一家の耕作地を仕切っていた緑の網のフェンスも、Gaijinsanと3K Wiffyの土地の内側の部分は、撤去されました。Happy Farmer一家がそれをしっかり手伝っていたのは、驚きの見ものでした。

The green net fence that divided the allotment and Happy Farmers' land, in the inner part of the 3K Wiffy's land, has also been removed. It was a surprising sight to see that the Happy Farmers was helping this removal well.

f:id:highfield_gaijinsan:20200502160204j:plain

購入した土地の分だけ、網フェンスが撤去されました。

アロットメント側の、新しく造成された土地の丘の斜面に放置されていた古い草生したトラクターも、Happy Farmer一家の耕作地の中に片づけられました。心配して、様子を見に来てくれた不動産屋さんも、「よかった。そうか、同級生か。私も昨日電話したんだ。よかった。」と安どしていました。Gaijinsanと3K Wiffyの土地のことだけでなく、造成地を買ってくれた方からも、トラクターを片づけてくれと言われていたそうです。

A old grassy tractor, that had been left on the slope of the newly built land on the allotment side, was also moved up in the Happy Farmers' land. The worried estate agency also came to see the situation, and was really relieved. "Good! I see, his old classmate persuaded.  I phoned yesterday, too, but their answer was not Cooperative." His worry was not only for the land of Gaijinsan and 3K Wiffy, but for the land beside the slope, which was newly bought. The people who bought a block there told him to clean up the tractor.

f:id:highfield_gaijinsan:20190716172548j:plain

Highfieldの周りの廃材は、このように片づけられました。

こうして、Happy Farmer一家が片づけに参加してくれたおかげで、この先文句が出ることはもうないでしょう。造成業者が勝手に片づけていたら、何を言ってくるかわからない人たちです。3K Wiffyは、コンクリート廃材の代わりに、また知恵を絞ればよいのです。

Thus, thanks to the Happy Farmer family participating in the clean-up, there will be no worry for more complaints from them. They are the people who would say anything if the builders had cleared up without permission. For 3K Wiffy's garden plan, instead of the concrete boards, she can think of some other ideas.

工事は、雨に悩まされながらも、どんどん進んでいます。

The construction is progressing steadily while being delayed by rain.

1週間後の7月1日に、C市の固定資産税課の担当の方が、見回りに来ました。こういう案件の場合、結局いつまでも造成できず、ずっとそのままになっているケースも多いそうで、その後の様子を見に来てくれたのです。土留めの工事を見て、「これなら来年は、1つの宅地として見れるかな。」と言ってくれました。

One week later, on July 1st, the person from the land property tax section of C-City came to see. He came to see the land incidentally (Kindly worried) because in many of this kind of cases, people can not do anything and the land remain as it is. Looking at the construction, he said, "Next year, maybe we will admit Highfield as one residential site."

 

 

 

 

Happy Farmer一家(その後)

Happy Farmer一家には、農業委員会も認めているので、「元には戻せない」ということは理解してもらえました。Gaijinnsanと3K Wiffyの不動産屋さんも、登記も済ませているのだからと、説得にがんばってくれました。交渉を重ねるうちに、Happy Farmer一家のぐずりもだんだん理由がはっきりしてきて、それをまとめた交換条件が出て来ました。「Highfieldの南側の5m幅の購入した土地の代わりに、その部分の1.5倍の大きさの土地を西側の購入地にプラスするので、交換して欲しい。」というものでした。南側の土地は、トラクターの進入に使うのでキープしておきたいという理由です。

As the agricultural committee approved the purchase, the Happy Farmer Family understood that it could not be undone. The estate agency of Gaijinnsan and 3K Wiffy  also tried to persuade the Happy farmers that we have officially registered the land. As the negotiations progressed, the reasons of Happy Farmers' dissatisfaction became more clear, and the terms and conditions for exchange came out; which was "Instead of the purchased land on the south side of Highfield (5m wide, 13m long), they want to replace it with a Land of 1.5 times in size on the west side." The land on the south side was used for the approach of their tractor, so they wanted to keep it.

でもこの交換売買は、この土地の緑地制限の30年の期限が終わる4.5年後先にしか実現出来ないのです。この緑地制限は、大地主様のお父様の代にC市に登録したことですが、一旦、代変わりを理由にアロットメントの側とGaijinnsanと3K Wiffyの買ったHappy Farmer一家の耕作地の端っこの部分は緑地制限を外したので、残った他の土地は、もう期限の終わりまで動かせません。この交換条件を呑めば、Gaijinsanと3K Wiffyは、4.5年間、土地の造成は一切出来ず、ただ交換を待たなくてはならなくなります。4.5年は長いです。

But this exchange can only be realized 4.5 years after at the end of the 30-year period of production green land restriction. This production green land was registered with C-city at the father's generation of the landlord. Once, for the reason of generation change, this restriction was removed for the allotment side and for the edge of the Happy Farmers's side, which was bought by Gaijinnsan and 3K Wiffy. So, the restriction for remaining land can not be removed until the end of the period. If Gaijinsan and 3K Wiffy agree to this exchange, they will not be able to do any land forming for 4.5 years. 4.5 years are long just to wait.

しかし、納得してもらうためには、譲歩も必要です。ただ、3K Wiffyは、南側は、特に土地が狭く、家と畑の間が数十センチしかないので、せめて1.5mくらいはこのまま確保したいと思いました。5mから1.5m引いて、3.5mの幅になっても、トラクターは進入出来ることを確認しました。こちらのこの1.5m条件を呑んでくれるなら、交換まで待ってもよいと歩み寄りましたが、Happy Farmer一家は、どうしても南側は全部欲しいと譲りませんでした。

Anyway, a compromise is also necessary in order to convince the Happy Farmer Family. But, 3K Wiffy wanted to keep at least 1.5m at the south side. On the south side, the Highfield land is particularly narrow, with only a few dozen centimeters between the house and the field. She checked that a tractor could enter even if it became 3.5m width by subtracting 1.5m from 5m. If the Happy Farmers leave 1.5m wide land for her, 3K Wiffy thought that she could wait until the exchange. But, the Happy Farmers did not agree to this and insisted all south side.

土地の人たちから話を聞くと、このHappy Farmer一家は、地元でも傍若無人な迷惑行為で有名な農家でした。この地域に点在する畑で耕作していて、畑の周辺の人たちから、「トラクターでフェンスを壊されたが、何もしてくれず、結局自分で直した。」とか、「畑の隣の空き地に勝手に工作機械を置いておく。」とか「朝6時から、トラクターを運転するので、睡眠妨害だ。」とか「収穫した後のキャベツやブロッコリーをそのままにしているので、腐ってひどいにおいがする。」という苦情を聞いています。

According to the local people, this Happy Farmer family was famous for being arrogant and annoying. They cultivate the fields scattered in this area and people complain; "The Happy Farmers broke my fence with a tractor, but they didn't do anything and eventually I fixed it myself.", "The Happy Farmers keep the tractors on the vacant land next to the field without permission.", "The Happy Farmers drive the tractor from 6 am. It is a sleep disturbance.", and "As The Happy Farmers leave cabbages and broccolies after harvest, those vegetables become rotten and smell awfully."

また、Happy Farmer一家の交換条件は、彼らが大地主様より交換分の土地を4.5年後に購入して、始めて成立するのですが、その購入費用の出所が、当てにならないこともわかって来ました。交換条件で、期限を引き延ばし、その間自由に使って、4.5年先が来たら、またぐずぐず言い出す可能性も出て来たのです。

Also, the terms of exchange with the Happy Farmer family will come true when they purchase the land for the exchange from the landlord after 4.5 years. But we are informed that their source of the purchase cost is not very reliable. There was a possibity that the Happy Farmers extend the time limit with the terms of the exchange, while using the land freely, and 4.5 years later, they say difficulties again.

Gaijinnsanと3K Wiffyは、当てにならない話に振り回されるのは嫌なので、交換条件は受け付けないことに決めました。

Gaijinnsan and 3K Wiffy decided not to accept the terms of the exchange, as they do not want to be swayed by unreliable promises.

しかし、Happy Farmer一家はぐずぐず言い、新しく設置されていた境界の杭も抜いてしまう始末でした。刑法には「境界標を損壊し、移動し、若しくは除去し、又はその他の方法により、土地の境界を認識することができないようにした者は、5年以下の懲役又は50万円以下の罰金に処する」となっています。このため一旦は、裁判所による調停、Happy Farmer一家が調停に出てきてくれなければ裁判にする、という話にもなりました。費用は、不動産屋さん持ちです。(Happy Farmer一家との決着については、3K Wiffyが土地の購入契約に記載してもらっていました。)Gaijinnsanと3K Wiffyは、弁護士さんにも会って、裁判の準備をしていました。裁判になれば、こちらの勝訴は間違いありません。

However, the Happy Farmer family still complained and even pulled out the newly installed boundary mark stakes of 3K wiffy's purchased land. It is supposed to be treated, according to the Penal Code, "those who have broken, moved or removed border marks, or otherwise made them unable to recognize land boundaries are subject to five years in prison or a fine of up to 500,000 yen." Gaijinnsan and 3K Wiffy decided to go for the court mediation, and if the Happy Farmers do not appear in the mediation, go for the court trial. The expenses are promised by the estate agency. (3K Wiffy asked to state in the land purchase contract about the settlement with the Happy Farmer family.) Gaijinnsan and 3K Wiffy met a lawyer and were preparing for the trial. If we go to the trial, there is no doubt that we will win this case.

が、不動産屋さんが、昔からここにいる家族だからと、またがんばって仲裁してくれて、結局裁判にかかる分くらいのお金を包むことで、解決となりました。

But, the estate agency continued to do their best, as the Happy Farmer Family is an old family here. In the end, it was settled by giving them some money. The amount was about the cost for the trial.

Gaijinnsanと3K Wiffyは、購入した敷地を造成出来ることになりました。明日6月25日から造成に入ります。Happy Farmer一家にも伝えて、期日までに、廃材の片づけ、作物の収穫、置きっぱなしのトラクターの移動をお願いしました。

Gaijinnsan and 3K Wiffy is now able to do the land forming on the purchased land. It will start tomorrow on June 25. The Happy Farmer Family was informed the date and asked to clean up the waste, harvest the crop and move the tractor by the due date.

でもHappy Farmer一家は、廃材は片づけないし、いまだトラクターは置きっぱなしにしています。とうもろこしだけ、収穫に来ました。

But, the Happy Farmer family did not clean up the waste. The tractor is still in place. They have only come to harvest the corn...

明日はどうなるのでしょうか?

What will happen tomorrow?