Highfield Gaijinsan’s blog

これは、Highfieldに住む ”あぶなくない” Gaijinさんと’3K’ Wiffyの開拓の記録です。

小屋まで園路を作りました

雨の日や雨の翌日、まだ土が乾いていない時に、家から小屋まで歩くと、靴の底が土まみれになり、玄関ポーチを汚していました。雨が降っても小屋ライフが楽しめるように、靴を汚さずにたどり着けるよう、園路を作ることにしました。

まず、小屋の前にパティオ風に砂利を敷くことにしました。小屋の前にはウッドデッキを作ることも考えましたが、イメージ的にパティオの方が合う気がしたからです。南庭に作った駐車場の残りの材料で作りました。

f:id:highfield_gaijinsan:20200216130014j:plain

大階段を掘った時に出た余りの土で、小屋前に土を盛り、地ならしをしました。

f:id:highfield_gaijinsan:20200216130336j:plain

土を敷き、均して、足で踏み固め、土を足して、また均して固め、水平を取ります。

f:id:highfield_gaijinsan:20200216130700j:plain

3K Wiffy、愛用の軍手もぼろぼろになりました。ガーデン作業の親愛なる相棒でした。

f:id:highfield_gaijinsan:20200216131315j:plain

小屋前のパティオの地ならしが終わったところです。3㎝位、周りより高くしました。

f:id:highfield_gaijinsan:20200216131929j:plain

駐車場で使った余りのザバーン雑草シートを敷き、Uピンで留めました。

f:id:highfield_gaijinsan:20200216132349j:plain

駐車場の砂利と一緒に購入しておいた砂利を敷きました。Gaijinsanも手伝いました。

f:id:highfield_gaijinsan:20200216132841j:plain

パティオの広さは小屋と合っています。3.7m×1.8mで、10㎏の砂利26袋使用しました。

f:id:highfield_gaijinsan:20200216133943j:plain

パティオの周りをブロックで囲い、園路の形を見るためブロックを置いてみました。

f:id:highfield_gaijinsan:20200216134347j:plain

園路の形を決め、内側に土を盛り固めた後、ザバーン雑草シートを敷いて行きます。

f:id:highfield_gaijinsan:20200216134944j:plain

園路用のザバーンは薄手のものを使ったので、カーブも作れます。風の強い日でした。

f:id:highfield_gaijinsan:20200216135620j:plain

雑草シートを敷き終わり、しっかりUピンで留め、ブロックを戻したところです。

f:id:highfield_gaijinsan:20200216140252j:plain

小屋側から見たところです。パティオから大階段下までの園路の長さは6mほどです。

f:id:highfield_gaijinsan:20200216140911j:plain

砂利を敷きました。Gaijinsanが砂利袋を運び、パティオより薄敷で14袋使いました。

f:id:highfield_gaijinsan:20200216141736j:plain

大階段の上から園路とパティオを見たところです。砂利10袋余っています。

このパティオと園路、道行く人たちから「こりゃあ~、いいですねぇ。」とか「また、きれいにされましたねぇ~。」と、絶賛されています。よくあるウッドデッキにはせず、パティオにしてよかったと出来栄えに満足しています。 何より、園路のカーブがお気に入りです。

この園路、家族以外で最初に歩いたのは、近所に住んでいる(らしい)猫たちでした。最初、砂利の上にそっと肉球を押し当てて感触を試していました。小屋の壁で風を避けて、ひなたぼっこをしたりもしています。Highfieldの周りには、2匹のぶた猫と2匹の子猫が徘徊しています。白いフェンスのレールの間を飛んで通り抜けるのも、彼らの好きな遊びの一つのようです。

その後、結構激しい雨も降りましたが、水たまりはパティオや園路にはかかっていません。最初に土を盛って置いたのも正解でした。砂利を敷くときは、普通地面を掘って、出来上がりを平らにするように作りますが、逆に土を盛ったのは、水はけを考えたためです。

また、大階段にも平らなブロックを2個づつおきました。それをつたって園路に降りれば、雨の日でも靴を汚さずに小屋まで行けます。

f:id:highfield_gaijinsan:20200229110644j:plain

大階段に泥除けのブロックを置きました。キッチン前のレンガ敷から拝借しました。

しかし、このブロック、Gaijinnsanが歩くとグラグラしました。危険なので、修正が必要です。ブロックの再利用は止めて、新しく敷石用のブロックを買いました。赤とベージュの色違いにして、リズムを付けてみました。

f:id:highfield_gaijinsan:20200229125159j:plain

大階段の地面を均して、敷石ブロックを置いて行きます。石の下は雑草シートです。

f:id:highfield_gaijinsan:20200301115733j:plain

敷石がきれいに並びました。Gaijinnsanが歩いてもグラグラしない安全構造です。

f:id:highfield_gaijinsan:20200301115844j:plain

パティオ、園路、敷石と、家から小屋まで素敵な道が出来ました。歩くのが楽しいです。

小屋の入り口には、段差解消ステップも置きました。これで、お年寄りにも優しい設計になりました。春が来たら、パティオに屋外用のレジャーチェアを出して、風を感じるのもよさそうです。

【園路の造成にかかった費用】

 ・雑草シート(ザバーン 125BB 50㎝幅×20m) 4,325円

 ・雑草シート押さえピン(Uピン 50本) 1,480円

 ・砂利(10㎏×40袋) 298円×40=11,920円

 ・縁ブロック(ベルギー製 yellow 100個) 98円×100=9,800円 

 ・敷石ブロック(ベージュ6個、赤6個) 228円×12=2,736円

 ・段差解消2段ステップ 5,480円

 合計 35,741円